こんにちはしゅんです。 自分は大学院への進学を決めた時期が 現在頂いている奨学金の申請が終わってしまったので 普通に進学しようとしていました。 奨学金の申請の場合と普通の申請の場合だと 少し値段が変わってしますので、今回は一般的な 金額の事例を…
こんにちは、しゅんです。 今日の目次☟ 前回の結果から分かったこと 세화번역(世和翻訳換金所) 前回1位の換金所 ☟有名な中国大使館前換金所のすぐ隣にあるお店 ☟中国大使館前換金所 結果発表 実際に得した分計算してみた この記事は2019.04.26日に作成され…
やっぱり韓国で留学または、旅行の際に必ずっていいほど 行くのが換金ですよね。 ※こちら作成した日は2019.01.03になっています。 それによりレートの方も当時のものになっております。 중앙환전(中央換金) ES환전소( ES換金所) 판다환전소 (판다약국の中) …
こんにちはしゅんです。 勉強づくしの語学堂も卒業式だけを控えている 状態で、先週まではテスト期間だったのですが、 その時、勉強する際に利用したスタディカフェが すごい良かったので紹介させて頂きます。 ※自分の携帯の故障のせいで殆どの写真が手振れ…
こんにちはしゅんです。 韓国旅行などでまず先に必要な作業って ついてすぐのウォンへの両替ですよね。 LINEPAYの韓国両替機能とは? LINEPAYの短所・長所 送金方法 でも基本的に空港内での両替はレートが そんない高くないので基本みんな明洞で両替すると …
こんににちはしゅんです。 Koreaninfo 使ってみての感想 番外編 追記 こちらの記事は6月4日に作成していたのですが、 感想や使ってみての気になったこと等を後に付け加えて作成しています。 時系列がばらばらになってしまっていますが 当時の新鮮な情報など…
こんにちはしゅんです。 今回、大学院への進学も決まりまして落ち着いたら 書こうと思っていた奨学金について書かせて頂きます。 記事には何回か奨学金の話をさせて頂いたのですが、 今回やっと最終合格を頂くことが出来ました。 韓国留学(正規課程 大学、大…